GitLabのサーバ移行を行なったのでメモを残します。
環境は
– CentOS 7
– GitLab CE 11.10.3
Omnibus packageでインストールしていたので、他の方法でインストールしてる場合は手順が異なるかもしれません。
まずはサーバを移行するためには下記のファイルの移行が必要です。
- リポジトリやDBのバックアップ
- /var/opt/gitlab/backups
- GitLab設定ファイル
- /etc/gitlab
- Git LFSのデータ(Git LFSを使用している場合)
- /mnt/storage/lfs-objects
- アプリケーションデータのバックアップ
$ sudo gitlab-rake gitlab:backup:create
コマンド実行後、/var/opt/gitlab/backups配下にtarファイルが作成されているかを確認しましょう。
例
1558489099_2019_05_22_11.10.3_gitlab_backup.tar
- 設定ファイルのバックアップ
$ sudo tar -zcvf ~/$(date "+%s_%Y_%m_%d_etc_gitlab.tar.gz") -C /etc gitlab
コマンド実行後、ホームディレクトリ配下にgzファイルが作成されているかを確認しましょう。
例
1558489099_2019_05_22_etc_gitlab.tar.gz
- Git LFSファイルのバックアップ
$ sudo tar -zcvf ~/$(date "+%s_%Y_%m_%d_lfs-objects.tar.gz") -C /mnt/storage/ lfs-objects
例
1558489099_2019_05_22_lfs-objects.tar.gz
- バックアップしたファイルを新サーバのホームディレクトリへ移動。Gitlabはインストールしておくこと。
-
アプリケーションデータのリストア
ファイルを移動
$ cd ~
$ sudo mv 1558489099_2019_05_22_11.10.3_gitlab_backup.tar /var/opt/gitlab/backups
リストアコマンド
$ sudo gitlab-rake gitlab:backup:restore BACKUP=1558489099_2019_05_22_11.10.3
- 設定ファイルのリストア
$ cd ~
$ sudo tar -zxvf ~/1558489099_2019_05_22_etc_gitlab.tar.gz
$ sudo mv gitlab /etc/gitlab
- git-lfsファイル
$ cd ~
$ sudo tar -zxvf ~/1558489099_2019_05_22_lfs-objects.tar.gz
$ sudo mv lfs-objects /mnt/storage/
- Gitlabの再設定および再起動
$ sudo gitlab-ctl reconfigure
$ sudo gitlab-ctl restart
以上
コメント